目次へ 前へ 次へ

今後の課題や作業予定

個別の課題はそれぞれ書いてきたところですが,
その他にはHDDの大容量化が最優先事項です。
これは既に500GBのHDDが届くことになっているので,
それをつないだら必要なソフトをインストールし,
「原稿執筆とプログラミングが楽しくなるコンピューター」に仕立てます。
自作好きな方は作ること自体が楽しいのでしょうが,
私の場合,「楽しく書きたい」というのが大きいものですから。

書く楽しさでいうとキーボードにもこだわりたいところ。
Happy Hacking Keyboardの初代を使い始めてから,これが一番のお気に入りです。
でもこれにつなぎっぱなしにすると,家で使っている別のコンピューターで困ってしまうので,
いずれはもう1台買うでしょう。
ただ最近のはUSB接続なので,確かにUSBポートがキーボードにも2つあり,
結果的には1つ増えるんだけど……
昔は「増設ポートだと動作が不安定」って言われていたので,それが今どのようになっているか,心配。

USBポートの数が少ないことを気にするなら,マザーボードに(外部端子ではない)USBポートがあるんで,
そのポートを有効利用する外部端子増設用の部品を使って,ケースに穴空けてUSBポート増やすのも一案です。
もっともじゃあUSBで何使うの?って言われると,あまりなかったりする。
ネットワークが使えればいいじゃないか……と。

ちなみに Mac SE/30 は2台用意しました。
私としては1台目を試作。その経験を2台目に活かして2台目で完成というつもりだったのです。
そして1台目ができあがって得た最大の経験とは何だったか?

私がやってもきれいに仕上がらない!

ぐっすし。
こういうことをやりたいんだというのを仕様書にきちんと書いて,
それをやってくれるメーカーというか工場というか探した方がいいんだと,
よく理解しました。
というので,これから地道に仕様書を書くともに,
そういうことをやってくれる工場を探すつもりです。
……実はNEWS1250をモデムにつなぐ時に,専用のケーブルを作ってくれる工場が,
  日本にはあって見積りまで取ったということがあったのですよ。
  技術と工具があればそんな難しい作業ではないと思うので,
  探せば見付かるんじゃないか……と。

一応ここでも募集かけておきますか?

求む!

ここで紹介したMac SE/30の改造を,1台だけでいいので,もっときれいに仕上げてくれるメーカー・工場を募集中です。
ケース,マザーボード,電源,HDD,液晶ディスプレイ(及び付属基盤)はこちらで用意します。
御礼としては一般的な普通のコンピューターが1台買える程度を用意できます。
委細は相談の上で。
御連絡はmailto: ram@ram.forum.jpまで。
なおこのアドレスは,日本語のテキストメールだけを通すフィルタをかけています。
html文書付(Outlookだとデフォルトがそうらしい)だとフィルタにひっかかりますので御注意ください。
気長にお待ちしています。

目次へ 前へ 次へ