ということで私佐々木将人の個人ページであります。
お知らせ
lnppの第1作「国際法からはじめよう……もう1つの法律学への序曲」
全国の書店で好評発売中です。
詳細はlnppホームページまで。
・cal the other side(随時改訂)
佐々木将人非公式blog
とてもblogには見えない設定。
・国際法茶館準備会(随時改訂)
(2022年現在)バイトがいよいよ早ければ4年後,遅くとも7年後に終わるところ,リアルの国際法茶館が持てたら……というので,いろいろ準備をしているところなのです。
・はじめてじゃない人のためのLisp Flavored Erlang(2023.9.7)
・函館市電が新函館まで行くのなら(2011.12.18.)
・ベスパたんは函館の街を走るとよいです
(随時改訂)
免許を取ってスクーターに乗っています。
・物語集
過去に書いた物語を集めました。
・トリビア(2023.9.2.)
とりあえず書いてみました……。
・Maのエッセイ
……もしくはYoのけそうぶみへの20年後のアンサー(2012.6.6.)
・With You, Lufimia. (2005.1.4)
ルフィミアと私の物語……
・CLI・CUIなワークステーションを作る(2023.10.6.)
CLI・CUIなワークステーションをハードとソフトを集めて作る話
・System Lufimia 作業状況報告書(随時改訂)
自分のほしいソフトを自分で作る話
・AT互換機 in Mac SE/30(2008.12.2.)
自分のほしいハードを自分で作る話
・MSi(2009.12.8.)
最近お気に入りのMSiのコンピューター
Masato Sasaki Institute ではない。(笑)
・Willcom(2012.7.21.)
PHS大好き
・チベット語関連コンテンツ(2014.6.28.)
・まるきぺ(随時改訂)
ひまわりさんに触発されて,国際法専門の書店を開いた?話